トップへ » 2010年

2009年4月22日

受付

受付

ご予約の相談はもちろん、治療中の疑問・質問なども承っております。どうぞお気軽にお尋ねください。

待合室

待合室

ゆったりと座れるソファを設置し、ホッと心が和む空間を演出しています。待ち時間の緊張も、きっとほぐれることでしょう。

診療室

診療室
診療室
プライバシーに配慮した半個室の診療室です。病院独特の殺伐とした雰囲気ではなく、窓を大きくとり、めいっぱい光が差し込むように工夫しました。また完全個室ではなく、半個室にすることで圧迫感をできるだけ減らしています。

特診室

特診室インプラントや歯周病治療などの外科手術の際に使用するのが、この特診室です。特診室では徹底した衛生管理を行っており、感染対策も万全です。

カウンセリング室

カウンセリング室カウンセリング専用の部屋をご用意しております。完全個室ですので、悩みはもちろん、費用や期間のことなど、どうぞお気軽におたずねください。

レントゲン室

レントゲン室従来のレントゲン撮影に比べ、X線照射量を最大1/10に軽減。患者さまの体への影響を最小限に押さえているので、お子さまにも安心のレントゲンです。また、現像の必要がないため、スピーディーに、より精度の高い治療を受けることができます。

ブラッシングコーナー

洗口コーナー診療前、時間がなくて家でブラッシングできなかった、という方も大丈夫。当院ではブラッシングコーナーを完備しています。どうぞ、診療前にご利用ください。

パウダールーム

パウダールーム大きめの鏡をご用意し、明るいパウダールームをご用意しております。診療のあとの、化粧直しや身だしなみのチェックにご利用ください。

2009年4月21日

私たちの思い

私たちの思い数ある歯科医院の中から、当院を選んでいただき、ありがとうございます。
当院は、「患者さまが心から満足できる治療を」を合言葉に、2010 年に横浜市中区元町に開院いたしました。
何事にもすべてにおいて原因があり、結果があります。当院では、歯のトラブルの原因を分析し、将来、再びトラブルが起きないように 「咬み合わせを重視」 した治療を行っています。

皆さまが生涯歯の健康を維持できるようサポートして参ります。

将来的には、「松井歯科クリニックに行けば、何とかしてくれる」「あそこの先生に任せれば安心」患者さまにそう言っていただければ本望です。先人達が熱意と努力によって築き上げてきた横浜を象徴する元町で、私たちのできうる分野で心の通った治療ができましたら医療人としてうれしい限りです。

元町での開院に込められた思い

<当院が大切にしていること>
■【私たちの治療ポリシー】
*私たちのゴール。それは虫歯・歯周病などの疾患になりにくい口の中をつくること。
■【担当医制度について】
*治療開始~終わりまで。同じドクターが担当。 
■【(医院の)雰囲気が気になる】
*スタッフ全員で患者さまをサポート。 

私たちの治療ポリシー

私たちの治療ポリシー◆原因を探り、根本的な要因を取り除く

何事にも、すべてにおいて原因があり、結果があります。

これは治療でも同じこと。たとえば、虫歯になった・歯がかけたといった現象も、咬み合わせや、歯並び、生活習慣などが複雑に絡み合って起こった結果です。こうした原因を放置したまま治療を進めても、症状が完治することはありません。原因を探り、根本的な要因を取り除かないかぎり、また虫歯・歯周病などの疾患に陥ってしまうのです。

私たちは、歯のトラブルの原因を、口の中や顎全体から総合的に分析し、患者さまのお口の形態に合った抜本的な治療方法をご提案します。そして、将来再び歯にトラブルが起きないための治療方法を、10年・20年先の展望を見据えながらご提案します。

私たちのゴールは、患者さまが常に心地よく、前向きな生活を送れるようになること。そのためにも、「対処療法」ではなく、「原因療法」を追究しています。

私たちの治療ポリシー
 

担当医制度について

◆治療開始~終わりまで。同じドクターが担当

治療してくれるドクターが通院日によって変わってしまうと不安になる、多くの患者さまからこんな話を聞きます。せっかく順調に信頼関係を築いてきたのに、交代したとたん関係がまたゼロからスタート。不安に感じるのは無理のないことです。

そこで当院では、「担当医制度」を設けました。ひとりの患者さまに専任の歯科医師がつき、カウンセリングから治療終了後のメンテナンスまで、一貫して患者さまを支えます。

専任のドクターがつくことで、ドクターは患者さまの口の中を的確に知ることができます。また、患者さまの性格やクセなど深く理解できるので、生活習慣などのアドバイスも可能。そしてなにより、厚い信頼関係が築けるから、患者さまは安心して治療を受けられます。これも「担当医」ならではです。

歯科治療成功のカギは、咬み合わせが握っています

歯科治療成功のカギは、咬み合わせが握っています

「シッカリ歯を磨いているつもりでも、虫歯になってしまう」
「何度入れ歯を作り直しても、合わない」

歯科治療成功のカギは、咬み合わせが握っていますこんな悩みを抱えている患者さまはいませんか?ひょっとすると、これらの症状の根本的な原因は咬み合わせにあるかも知れません。

悪い咬み合わせを放置したまま咀しゃくを繰り返すと、歯肉や向かい合う歯に余計な圧力がかかってしまいます。その圧力は歯や歯肉への負担となり、免疫力低下を促します。結果、虫歯や歯肉の腫れにつながってしまうわけです。また、入れ歯を何度作り直しても合わないのは、咬み合わせそのものが原因である場合が多いです。

当院では顎や筋肉の動き、口の中の形状を総合的に判断し、咬み合わせを最優先に考えた歯科治療をご提供しています。入れ歯なら歯の形状だけを見るのではなく、レントゲンで骨の状態を確認しながら、3年後・5年後の口の形態を予測しながら、入れ歯を作っていきます。

実際、当院で治療を受けた患者さまからは「以前と比べて虫歯にかかりにくくなった」「やっとピッタリ合った入れ歯が見つかった」など、嬉しい言葉をいただいています。もし、あなたが慢性的な歯のトラブルでお悩みなら。ぜひ松井歯科クリニックまでご相談ください。

(医院の)雰囲気が気になる

◆スタッフ全員で患者さまをサポート

当院では、患者さまがリラックスして治療を受けられるよう、ドクターだけでなく、歯科衛生士や歯科助手、受付まで、スタッフ全員が一丸となって、患者さまをサポートいたします。

また、患者さまとのコミュニケーションを大切にすることで、来院からお帰りになるまで、快適で居心地の良い、通いやすい歯科医院を目指しておりますので、お気軽にお声がけください。

2009年4月20日

歯医者になった理由は?(院長先生に伺いました)

歯医者になった理由は?(院長先生に伺いました)小さな頃から手先が起用だったのと、人と常に向き合う仕事がしたかったのが理由です。その2つを満たしてくれるのが、「歯医者」だったというわけですね。

この仕事の醍醐味は、理論的に物事を考えて、何かを作り上げるところ。繊細かつ大胆、両極的な考えと技術が求められます。もちろんセンスも必要です。それらを駆使して、診断から外科、修復、補綴と、一人の患者さまをトータルで治療していく。とてもダイナミックな仕事だと思っています。

また、歯は特に身近な分野であることも魅力ですね。歯科は日々の生活に密着している診療科目です。患者さまの年齢も性別もバラバラですから、本当に刺激的ですよ。

医院の強みを教えてください(副院長先生に伺いました)

医院の強みを教えてください(副院長先生に伺いました)私たちはとことん地域の臨床家(りんしょうか)であることにこだわっています。

臨床家とは、患者さまの立場で分かりやすくアドバイスや、治療を行う医師のこと。決して医学的な理想だけを押し付けず、常に目の前にある現象をシッカリ見つめながら治療を遂行することが理想としている姿です。

「臨床家」にとって必要なことは、大きく分けて2つあります。まず、患者さまの立場に立てるかどうかということ。これは基本ですね。次に大切なのは、細分化されている歯科医療をひとつにまとめ上げるチカラです。ひとつの分野だけに特化した解決方法ではなく、総合的な見地から速やかにゴールへと導くことが大切なのです。

そしてゴールとは、口腔内をバランスのとれた状態に仕上げていくこと。平たくいうと、再び病気になりにくい状態を作り上げることがゴールであり、歯科治療の目的だと考えています。

最後に先生たちのポリシーを教えてください(両先生に伺いました)

歯科医学というものは、一時的に直面している問題を解決するだけではダメ。患者さまの現在に至った経緯を踏まえ、これからのより快適で豊かな生活を送るための方策を患者さまとともに考える姿勢を貫くことをが大切です。

さらに、私たち松井歯科クリニックに来院することが常に心地よく、患者さまが前向きな気持ちを持てるようにお手伝いできればと思っていますね。

私たちはまだまだ始まったばかり。今後も副院長と共に、患者さまのためにも、自分たちのためにも、日々進歩しながら自信をもって提供できる診療を心がけていきたいと思います。

プロフィール

【松井歯科クリニック院長】松井 隆史

前医院があったのは商業地・オフィス街・住宅街が混在していた地域。さまざまな患者さまを治療してきました。そこで、一般歯科の基本、さらに、口腔外科・歯周病・インプラント義歯・レーザー・予防・審美......あらゆる分野での研鑽を積むことができましたね。

並行して、先進的に新しい技術を取り入れるため、インプラント・レーザーなどの多数のセミナーにも参加してきました。

【経歴】
平成11年3月 奥羽大学歯学部卒業

平成11年4月 中央区銀座 歯科医院 勤務
平成13年1月 同 分院長就任
平成14年10月 港区虎ノ門 歯科医院 勤務
平成16年5月 神奈川県大和市 歯科医院 副医院長就任
平成20年5月 同 理事長、院長就任

【所属学会】
日本歯科審美学会
日本口腔インプラント学会
日本歯周病学会
日本レーザー歯学会

【資格】
国際デンタルアカデミー
アストラテック インプラントシステム サティフィケート取得
ゴアテックス サティフィケート認定



【松井歯科クリニック副院長】松井 陽子

【経歴】
神奈川県立横浜翠嵐高校卒業
平成11年3月 神奈川歯科大学卒業

平成11年4月 中央区銀座 歯科医院 勤務
平成14年10月 横浜駅西口 歯科医院 勤務
平成16年7月~平成17年9月 出産、育児のため休職
平成17年10月 横浜市南区 歯科医院 勤務

【所属学会】
日本顎咬合学会

2009年4月18日

インプラントの治療

手術費 料金表003 手術代は1本ごとで計算されています。 350,000円
(税込385,000円)
インプラント代
(1本あたり)
料金表004 アストラ(スウェーデン製):チタン
二酸化チタンの粒子を機械的嵌合により強固にしています。
※上部構造は別途費用がかかります。(素材によって異なりますので、担当医までご相談ください)

審美歯科

セラミック治療
料金表008 ジルコニア
最も高価なタイプ。
審美性、耐久性とも最も抜群に良い。
150,000円~
(税込165,000円~)
料金表009 ハイブリッドセラミッククラウン 98,000円~
(税込107,800円~)
料金表010 ハイブリッドセラミックインレー 45,000円~
(税込49,500円~)
料金表010 セラミックインレー 69,000円~
(税込75,900円~)
※価格は1本単位です。

ホワイトニング

ホームホワイトニング一式:38,000円(税込41,800円)

治療費の考え方

当院ではお客様の負担が少ないよう、できるだけ費用を抑えた価格で提供させていただいています。

インプラントの手術代は1本ごとにつき計算されています。かぶせもの(上部構造)も豊富な種類があり、患者さまに最適な品を選んでいただけます。

ホワイトニング・審美歯科・インプラントの治療費は医療費控除の適用になりますので、医療費控除を利用するかしないかではかなりの負担額が違ってきます。
当院では患者さまのご負担を少しでも減らせるよう、徹底した説明を心がけております。

>> 医療費控除について

2009年4月17日

歯科の医療費控除とは?

医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。

インプラント治療にかかった費用は医療費控除の対象になります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、一年間に10万円以上の医療費が必要になった場合に所得税の一部が戻ってきます。

本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され税金が還付または軽減されます。

ただし、年間お支払いになった医療費が10万円以上でなければ対象となりません。(申告額は200万円が限度です)所得金額合計が200万円までの方は所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。

控除金額について

控除される金額は下記の計算額になります。

控除金額について
10万円を超えた部分に、所得に応じたパーセンテージをかけた金額が還付されます。
また、所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。

>> 詳しくは国税庁のホームページへ

医療費控除の対象となる医療費

・医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・治療の為の医薬品購入費
・通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・その他

還付を受けるために必要なもの

・確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・領収書(コピーは×)
・印鑑、銀行等の通帳

*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。

2009年4月15日

医院案内

松井歯科クリニックのアクセスと医院案内です。

医院名 松井歯科クリニック
院内紹介はこちら
医院の外観
住所 〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町2-81
OZONE 2F
電話番号 045-227-5445
FAX 045-227-1870
診療科目 一般歯科・口腔外科・歯周病・審美歯科・咬み合わせ・インプラント・義歯・ホワイトニング・レーザー治療

診察時間
診療時間
9:30~12:30 × ×
14:00~19:00 × ×

▲:水曜・土曜 午後14:00~17:00
休診日:木・日・祝

アクセスマップ

〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町2-81
OZONE 2F

案内図
大きな地図で見る・地図を印刷する(Googleマップ)

電車でお越しの方
電車でお越しの方

みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩3分
JR根岸線「石川町駅」より徒歩9分

新幹線でお越しの方
新幹線でお越しの方

新横浜駅より
↓JR横浜線(4駅)
横浜
↓みなとみらい線(5駅)
元町・中華街

新横浜駅より
↓JR横浜線(3駅)
関内
↓JR京浜東北・根岸線快速(4駅)
石川町

2009年4月14日

審美歯科全般に関する質問

審美治療ってなんですか?
どのくらいの期間で治りますか?
真っ白な歯で笑顔に自信を持ちたいのですが、費用が心配です。
審美歯科治療に保険は適用されますか?

審美治療ってなんですか?

審美歯科とは、歯科的機能回復(良く噛める)だけではなく、美しさと自然な口元にも焦点を当てた、総合的な歯科治療のことです。審美治療(美しく白い歯・綺麗な歯並び)を受けることで、最初うつむき加減だった患者さまが、見違えるように自信を持ち始めたケースもあります。

「口元にコンプレックスがある」「歯の色が気になる」などの悩みをお持ちの方、ぜひ一度ご相談ください。

どのくらいの期間で治りますか?

治療する歯の本数、内容によってかなり異なります。単純にかぶせるだけなら最短2回ですが、より綺麗に治すために回数がかかることもあります。当院では、なるべく治療期間、回数を減らすように努力しておりますが、詳しくは診断後の判断になります。

真っ白な歯で笑顔に自信を持ちたいのですが、費用が心配です。

歯を治療するにあたり、経済的負担を考慮することも大切な要素だと考えています。当院では、予算に応じて「ここは保険で」「ここは部分的なつめもので」とプランニングし、最小限におさえた費用をご提示いたします。

審美歯科治療に保険は適用されますか?

歯科診療は保険診療と自費診療に分けられるのですが、審美歯科治療は、使用する材質によって保険の適用外になります。しかし、保険が適用されるレジンや金属より、保険外ではあってもセラミックの方が美しく耐久性があります。

銀歯を目立たなくする方法はありますか?

銀歯のつめものを一度はずし、白く透明感の高いセラミック製の素材につめ替えることにより、自然な色合いになります。

セラミックは変色しませんか?

セラミックとは陶材のことで、ご存知のように食器などに使用されている素材です。当然、陶器と同じように水分の吸収が無いため、変色せず、歯を白く保つことが可能です。また、セラミックの最大の特長は、他の素材に比べて天然の歯に最も近い色調と透過性を再現できることです。

もし、治療後の歯を自然な色合いに仕上げたいとお考えなら、セラミック治療をお勧めいたします。

歯と歯の隙間が気になるのですが......

いわゆる"すきっ歯"には、歯の表面を薄く削り、セラミックを接着し修復する「ラミネートベニア」という治療方法があります。歯を削る量も少量で済み、治療回数も2回程度で歯と歯の隙間を治すことができます。

とはいえ、剥がれる危険性があったり、歯の大きさや向きを大幅に変更することはできません。

奥歯をセラミックにしても割れませんか?

セラミックは天然の歯と同等か、それ以上の強度がありますので問題ありません。かぶせものやつめものに使用可能です。ここ最近では、お口を開けた時に見える金属をきらい、奥歯にも審美的に綺麗な白い歯を求められる方が増えてきています。

金属アレルギーなのですが、治療できますか?

セラミッククラウン・セラミックインレー・レジンなどの素材は金属製ではないため、金属アレルギーの方も安心して治療できます。当院では、患者さまがどの金属にアレルギーを持っているかを大学病院に依頼して分析し、症状やご希望に合わせた最適な素材を選択します。

セラミック治療に関して

銀歯を目立たなくする方法はありますか?
セラミックは変色しませんか?
歯と歯の隙間が気になるのですが......
奥歯をセラミックにしても割れませんか?
金属アレルギーなのですが、治療できますか?
かぶせものは、歯ぐきが黒く変色するとお聞きしたのですが......
治療期間中、歯のない期間がありますか?

かぶせものは、歯ぐきが黒く変色するとお聞きしたのですが......

オールセラミッククラウンなら、黒くなることはありません。さらに、土台を金属製ではなくファイバーコアにすることで、歯ぐきとの境目も黒くなりません。

なお、どちらも金属を使用しないため、金属アレルギー体質の方でも安心して使用できます。

治療期間中、歯のない期間がありますか?

歯のかぶせものを外したり削った後は、仮の歯を入れます。

普段の生活には支障はありませんのでご安心ください。また、装着した仮の歯を参考に最終的な歯の形態をご相談しながら決定します。

歯のクリーニング(PMTC)だけで歯を白くすることは出来ますか? 

歯の表面の着色の場合はクリーニング(PMTC)だけで、きれいになります。

歯の内部的変色や本来の歯の色以上に白くしたい場合は、ホワイトニングやセラミックなどの方法もあります。

ホワイトニングはどれくらいで治療が終わりますか?

患者さまによりますが、ホームホワイトニング(ご自宅で行う方法)で1か月、オフィスホワイトニング(歯科医院で行う方法)なら3~4回ほどで効果を感じる方が多いようです。ただし、個人差が大きいのも事実です。

お急ぎであれば、歯の状態に応じた、できるだけ早い方法をご提案させていただきます。ご相談ください。

ホワイトニングは痛みがあると聞いたのですが......

痛みの感覚は個人差が大きく、同じ薬剤でも痛みがある方とない方がいらっしゃいます。当院では、ホワイトニングの方法を調節したり、知覚過敏抑制ジェルを併用したりすることにより、多くの患者さまが苦痛なくご希望の白さまでホワイトニングを行っています。

ホワイトニングをしても白くならないことはありますか?

つめものや差し歯などの人工の歯、グレーに変色している歯は、ホワイトニングをしても白くなりません。このような歯を白くすることをご希望であれば、セラミックなどの審美歯科治療をお勧めしています。

また、変色の度合いが強い場合、歯に茶色の縞模様が存在している場合は、なかなか白くなりません。とはいえ、ホワイトニング方法の調節で、目立たなく改善でき、患者さまにもご満足いただく結果を得ています。あきらめず一度ご相談ください。

ホワイトニングに関して

歯のクリーニング(PMTC)だけで歯を白くすることは出来ますか?
ホワイトニングはどれくらいで治療が終わりますか?
ホワイトニングは痛みがあると聞いたのですが......
ホワイトニングをしても白くならないことはありますか?

インプラント治療ってなんですか?

何らかの原因で失われた歯のかわりに、顎の骨に人工の歯根(インプラント)を植える方法です。

インプラント体に使われる素材は、生体親和性の高い「チタン」が使用されており、ほとんど生体に異物防御反応をおこさせることはないといわれています。

形態は棒状の単独植立。顎の骨に植える部分はらせん状になっており、骨がつきやすい(骨性癒着:オッセオインテグレートと言います)ように加工されています。

年齢制限はありますか?

健康な18歳以上の方なら問題ありません。高齢者の方も問題なく治療ができます。

交通事故で歯をなくした場合でもできますか?

できます。骨がどの位残っているかが問題ですので、条件が良ければ非常にやりやすいかもしれません。

インプラントに関する質問~治療前

インプラント治療ってなんですか?
年齢制限はありますか?
交通事故で歯をなくした場合でもできますか?
インプラントのメリットは何ですか?
インプラントのデメリットは何ですか?
咬み合わせが悪くても大丈夫ですか?
糖尿病ですが、インプラント治療はできますか?
金属アレルギーは大丈夫ですか?
インプラントができない人はいますか?
インプラントに上にかぶせる「かぶせもの」が壊れることはありますか?
即日インプラント(その日のうちに歯が入るインプラント)はできますか?
インプラントはどの歯科医師でもできますか?
骨の量が少なくても大丈夫ですか?
喫煙者ですが、インプラント治療はできますか?
高血圧ですが、インプラント治療はできますか?

インプラントのメリットは何ですか?

「何でもよく噛める」「入れ歯のような不快感がない」「他の残っている歯を守ることができる」など、さまざまなメリットがあります。最近では、「しっかり噛むことで老化防止や癌予防にもつながる」とも言われ始めています。

インプラントに関する質問~手術に関して

手術は痛いですか?
インプラント治療はやはり大変ですか?
インプラント治療の成功率は?
手術時間はどのくらいかかりますか?
手術中はずっと口を開けてなくてはいけませんか?
治療期間はどのくらいですか?
手術後の入院は必要ですか?
インプラントが失敗したらどうなりますか?

インプラントのデメリットは何ですか?

●外科手術が必要です――とはいえ、手術中の痛みはほとんどありません。患者さまが希望であれば、寝てる間に手術をすることもできます。

●噛めるまでに期間がかかる――通常のケースでは数ヶ月はかかりますが、患者さまの状態により、手術をした日に噛めるようにすることも可能です。

●費用がかかる――インプラントは健康保険を適応できないため、費用がかかります。しかし、インプラント治療を行ったことによる健康への寄与を考えると決して高い費用とはいえないと思っております。また、万が一何かあった場合には保証もついておりますので安心です。

インプラントに関する質問~治療後に関して

食べ物で気をつけたほうがよいものはありますか?
将来、体に害はないですか?
インプラントが歯周病になったらどうしますか?
他人からインプラント治療を受けたことが分かってしまいませんか?
手術後、腫れたりしませんか?
手術後の運動は大丈夫ですか?
手術後の食事は大丈夫ですか?
手術後のお風呂は大丈夫ですか?
手術後の歯磨きはしてもいいですか?
薬は飲まなくてもいいですか?
手術後は歯が抜けたままですか?
定期的な検診は必要ですか?
自分の歯と同じように噛むことはできますか?
手術後に注意することはありますか?
インプラントはどのくらいもちますか?
歯と歯ぐきの間・歯と歯の間に食べ物がつまりやすくなった気がします
噛みごこちが少し違うのですが......
インプラントをして数年後にインプラント体が動揺・脱落してしまった
鼻から頬にかけて、感覚異常があるのですが......
あごの骨が少なくなってきた気がします
頬や舌のあたりを、噛んでしまいます
発音しにくくなった気がします

歯周病に関する質問

歯周病とは、どんな病気なのですか?
歯槽膿漏と歯周病は違うものですか?
歯周炎と歯肉炎は違うものですか?
歯周病は何歳位から起こるものですか?
歯周病はどのように予防するのでしょうか?
歯周病はどうやって治すのでしょうか?

2009年4月13日

個人情報について

松井歯科クリニック(以下、当院)は、ご予約やご相談・資料請求などで皆様に個人情報の提供をお願いすることがあります。当院は、ご提供いただいた個人情報に関して本「プライバシーポリシー」に基づき、取り扱いに細心の注意を払っています。

当サイト上でお伺いする個人情報について

ご予約やご相談、資料請求時にお伺いする個人名、メールアドレス、その他の個人情報は、適切にご予約を受付けたり、ご相談内容、資料請求に適切にお答えするために必要なものです。これら以外の目的では使用致しません。

個人情報の開示について

当サイトは利用者の個人情報を原則として開示することは致しません。

個人情報の利用と提供について

当院では、お答えいただいた個人情報を、販売したり、貸し出したりすることはありません。下記の場合においてのみ、個人情報を外部に提供することがあります。

・利用者の方の同意があった場合
・裁判所や警察などの公的機関から、法律に基づく正式な照会要請を受けた場合
ご利用者にサービスを提供する目的で、当院からの委託を受けて業務を行う会社が情報を必要とする場合。(ただしこれらの会社も、個人情報を上記の目的の限度を超えて利用することはできません。)

尚、ご相談に関しまして、公益性があると判断した内容を当サイト及び当院関連サイト上で公開する場合がありますが、その場合は個人情報が特定されない状態で公開します。

当院の個人情報管理責任者

松井歯科クリニック
院長 松井 隆史
副院長 松井 陽子

〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町2-81 OZONE 2F

2009年4月11日

各種滅菌対策

各種滅菌対策当院では滅菌装置を使った器具の消毒、滅菌を徹底しております。また、患者さまひとりひとりに手ぶくろ、うがいコップ、エプロンはもちろん使い捨て。患者さまの感染対策に万全を期しています。

◆高圧蒸気滅菌器 ハイオートクレーブ
高圧蒸気滅菌器 ハイオートクレーブ

◆滅菌パック
完全滅菌
器具は患者さまごとに交換し、滅菌処理を施します。
処理後は密封した状態で管理しており、安全で清潔な状態を保ちます。

各種滅菌対策◆フットコントローラー
ユニットを足で操作することで、感染コントロールを行います。

2009年4月10日

痛みの少ない虫歯治療

痛みの少ない虫歯治療◆「治療が怖くて歯医者に行けない」という方へ

虫歯をそのまま放置している方はいませんか?どうぞ、ご安心ください。当院では、最新技術・素材を用いて、痛みをほとんど感じさせない治療を行っています。私たちにとって、「無痛」または「微痛」治療はもはや当たり前。多くの患者さまが「ほとんど痛くなかった」と、驚きの声を上げています。

このページでは、当院の虫歯治療についてご紹介いたします。

<当院が大切にしていること>
■「麻酔の痛み」そのものを軽減
*麻酔前に「表面麻酔」をし、麻酔の痛みそのものも軽減。

■虫歯はなぜできるのですか?
*知っていますか?虫歯のメカニズム。
 

麻酔液を注入する前に

麻酔液を注入する前に◆「麻酔の痛み」そのものを軽減

歯科治療では、痛みを抑えるために「麻酔」をかけます。でも、「麻酔そのものが痛かった」という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院では、麻酔のときは、表面麻酔をし、麻酔の痛みそのものも軽減するようにしています。

また、麻酔を注入するときは、麻酔剤を温めるなどの工夫を行います。より体温に近い方が、痛みを減らせるからです。ほかにも、【できるだけ細い針を使用する】【注入速度を一定にする】【麻酔が効きやすい場所に針を刺す】【痛みがでないように毛細血管以外の場所に注射する】など、痛みを減らすためのさまざまな取り組みを行っています。
 

虫歯はなぜできるのですか?

虫歯はなぜできるのですか?◆知っていますか?虫歯のメカニズム

虫歯は進行状態によってC0~C5までの段階に分けられます。あなたの歯はどのタイプですか?ぜひ一度セルフチェックすることで、自分の歯の状態を的確に知りましょう。

・C0
初期虫歯の状態です。まだ歯に穴は開いていません。フッ素とキシリトールを使って、歯を再石灰化させることで、改善していきます。

・C1
歯の表面のエナメル質にだけ穴が開いた状態です。この段階では痛みはありません。放置すると進行してしまうので、削って詰める治療が必要です。とはいえ、削る部分は最小限で済みます。

・C2
エナメル質の下にある象牙質にまで達した虫歯です。まだ神経に達していないので、強い痛みはありません。しかしながら、ときどき甘いものなどが染み始めます。この段階では、削って型取りをし、出来上がってきたものをとめる治療を行います。※麻酔を使って治療していきます。

・C3
虫歯が神経に達し、歯髄炎を起こした状態です。歯根膜に炎症が起き、歯根膜炎になることもあります。ここまでくれば、激痛を伴います。この段階では、麻酔をして、歯を大きく深く削り、神経を抜き取ります。

・C4
神経が死んでしまった状態。痛みは少ないものの、虫歯菌が血管を通り、心臓病や腎臓病を引き起こすこともあります。こうなってしまっては、ほとんどの場合抜歯の必要があります。

2009年4月 9日

ハイレベルな歯周病治療

ハイレベルな歯周病治療◆「歯周病」を諦めないでください

「歯周病で歯がグラグラ。とはいえ、できるだけ歯は抜きたくない」という方は多いのではないでしょうか。当院ではコンセプトをもった予知性の高い治療を目標に、軽度~重度の歯周病治療まで、幅広い治療を行っております。
このページでは、当院の虫歯治療についてご紹介いたします。

■当院の歯周病治療メニュー
*軽度から重度までさまざまな症状に対応。

■レーザーを使った高度な歯周病治療
*急激な痛みも1~2日で解消できます。

■歯周病ってなに?
*歯周病は歯をささえる骨や歯肉の病気です。

■歯周病の症状チェック
*「歯磨きをすると出血する」「歯肉が赤く腫れている」あなたの歯肉は大丈夫?
 

当院の歯周病治療メニュー

◆重度の歯周病にも対応!幅広い歯周病治療メニュー

・スケーリング
スケーリングとは、歯根表面の歯垢・歯石などを除去し、表面を滑らかにする治療方法です。
歯石の表面はザラザラしているためプラークが付きやすく、付着したプラークが落ちにくくなります。歯石は一度取ってもしばらくすると再形成されるため、定期的に歯科医院で取ってもらう必要があります。
歯石を取ることでプラークが付きにくい状態にし、歯周病を改善します。

・歯肉切除
歯肉が腫れあがっている場合、歯周病が悪化しないようにこの不要な部分の歯肉を切除し、安定のため縫合します。比較的簡単な手術で、短時間で行うことができます。

・歯周ポケット掻爬(そうは)術
歯肉に麻酔をして、歯周ポケットの中の歯石や歯垢を除去する手術です。歯周ポケットの深さが3〜5mm程度の比較的軽症の場合に行います。

・フラップ法(Fop)
歯肉(歯肉)を切開して歯槽骨から剥離し、露出した歯根のプラークや歯石の除去、歯槽骨の清掃、およびダメージを受けた歯肉などの組織を除去して歯肉を元の状態に戻します。
 

レーザーを使った高度な歯周病治療

歯科用レーザーを使った効果的な治療◆急激な痛みも1~2日で解消

当院ではレーザーを使った高度な歯周病治療を行っています。レーザーで歯周ポケット内を殺菌しますので、歯肉の腫れや痛み、出血を抑え、急激な痛みも1~2日で解消できます。

また、口内炎や口唇ヘルペスの患部にレーザーを照射するのも効果的です。レーザーで治療することとで皮膜ができ、接触部の痛みが軽減されます。ほかにも、顎の関節にレーザーを照射することで、顎関節の痛みが軽減します。

 

そもそも歯周病ってなんですか?

◆成人の約8割が、歯周病といわれています

歯周病は歯をささえる骨や歯肉の病気です。たとえば家を想像してみてください。家も土台が悪いとぐらぐらして、ついには倒れてしまうでしょう?このメカニズムは歯周病も同じです。歯周病は、歯の土台である歯槽骨がだんだん無くなっていき、ついには歯が抜けてしまう怖い病気です。

近年の厚生労働省の調査では、成人の約8割が歯周病にかかっているという結果が報告されています。初期の歯周病には、これといった症状はほとんどありません。末期に近くなってようやく症状が現れ、既に手遅れの場合がほとんどです。

軽度歯周病・軽度歯周病
歯と歯肉の間に、プラーク(歯垢)や歯石がたまり、細菌の繁殖により歯肉に炎症が起こった状態です。歯肉の腫れや出血などを伴います。この段階であれば、歯科衛生士によるブラッシング指導や、1~2回の歯のクリーニングを行うことで、比較的短期間で回復します。

・中等度歯周病
口臭や出血がひどく、歯石の付着も目立ち、専門家が見れば歯肉にも炎症を起こしているのが確認されます。徐々に骨が後退しはじめ、歯周ポケットも深くなり、歯も動揺してきます。

中等度歯周病この段階では、歯の表面に沿って歯肉溝の奥まで付着した歯石を取っていきます。痛みを感じる時は麻酔をして無痛状態の上で行います。さらに、数回にわたって除石を行い歯肉の状態が改善された後に検査を行います。

歯肉溝(ポケット)の深さが4mm以上あるところは、通常の手用器具を用いた非外科的な処置での起炎物質の完全除去は見込めないため、歯周外科の適応となります。

重度歯周病・重度歯周病
さらに進行し歯肉は化膿して、真っ赤に腫れます。骨もかなり破壊されて後退し、歯の動揺がグラグラと大きくなっています。重度の場合、非外科処置では対応できない部位があれば歯周外科にて対応します。それでも保存不可能な場合は、残念ながら抜歯となります。
 

歯周病の症状チェック

歯周病の症状チェック◆歯周病チェックシート

1.歯磨きをすると、出血する
2.歯肉が赤く腫れている
3.冷たいものが歯肉にしみる
4.歯がグラグラしている
5.歯並びが悪い
6.歯ぎしりや歯の食いしばりがある
7.歯と歯の間に食べ物がはさまりやすい
8.口臭がある
9.歯が長くなったように見える
10.朝起きたとき、口の中がネバつく
11.口呼吸している
12.喫煙している
13.糖尿病、高血圧である
14.妊娠や更年期でホルモンバランスが乱れやすい

あてはまる数が多いほど歯周病の可能性が高くなります!あなたのお口は大丈夫ですか?もし、少しでも当てはまるのなら、ぜひ一度ご相談ください。

2009年4月 8日

審美歯科とは?

歯周病の症状チェック◆「歯の色・カタチが気になる」という方へ

「笑うと銀歯が見えて気になる」「白い歯になって笑顔に自信を持ちたい」という悩みを抱えている方はいませんか?そんな方にオススメなのが「審美歯科治療」です。このページでは当院の審美歯科メニューについてご紹介します。

<審美歯科の積極的導入>
審美歯科は、あくまで健康の上に成り立つもの。歯の機能的な回復と見た目の美しさの追求という両者のバランスがとれてこそ、はじめて完成されると私たちは考えています。

それには、一般歯科以上の高い技術が要求され、歯科医師の豊富な経験と口元をデザインするセンスが重要と考えます。

私たちは審美歯科こそが、歯科医療の最高の到達点であると確信しております。元町で開業するにあたり、この審美歯科への考え方こそが、これからの歯科医療を先導する重要な役割を果たすのではないかと強く感じます。

<当院の審美歯科の特徴>
■まるで自分の歯!精密な「型採り」

<当院の審美歯科メニュー>
■ホワイトニング
■オールセラミック
■メタルボンド
■セラミックインレー
 

当院の審美歯科の特徴

◆まるで自分の歯!精密な「型採り」

当院では、患者さまの歯を把握するための「型採り」の際、通常の材料ではなく、高価な素材を用いた印象材を使用しています。こうすることでより精密な型が取れ、自分の歯に限りなく近い状態に仕上がるのです。

また、正確・精密な型採りは、見た目の違和感を少なくすることに加え、歯の健康を保つうえでも、とても重要です。正確でないと歯との間に隙間が生まれ、その隙間が細菌の温床になり、虫歯や歯周病になりやすいのです。実際、多くの患者さまから「ここまで手間をかけて製作してくれたおかげで、ほとんど自分の歯と同じ」と、嬉しい声をいただいています。
 

ホワイトニング

ホワイトニング歯みがきや歯のクリーニングでは落ちない加齢や、遺伝による歯の黄ばみを、歯を削ることなく白くする方法です。

ホワイトニングは、歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、歯の黄ばみ、色素を分解して歯を白くしていきます。天然の歯を白くしていくため、自然な色の仕上がりになり、笑顔の魅力度が格段にアップします。

<ホワイトニングのメリット>
・歯を傷つけることなく白くできる
・自分で色の調節ができる
・他の治療と比べて費用が安い

<ホワイトニングのデメリット>
・人によって効果にばらつきがある
・白が戻ってしまうので、継続が必要

*当院ではホームホワイトニングをオススメしています。

◆ホームホワイトニングの特徴

ホームホワイトニングの特徴「ホームホワイトニング」とは、歯科医から指導を受け、ご自宅にて患者さまご自身が行うホワイトニングのことを言います。

患者さまの歯並びにフィットしたマウストレーを作成し、それに低濃度のホワイトニング剤を注入して装着するだけ。手軽にできるのが特徴です。週2~3回で、1回につき2時間装着しているだけで、1週間程度で歯が白くなっていきます。通勤中や仕事中に装着することで(*)、忙しい方も効率よく歯を白くすることができます。

<ホームホワイトニングのメリット>
・低濃度の薬剤を使用するため、痛みが少ない
・透明感のある自然な白さを得ることができる
・ご自身のペースでホワイトニングができる
・後戻り(リバウンド)が少ない
・比較的安価である
・ホワイトバンドや白斑が認められる歯や軽度のテトラサイクリン歯にも適応

<ホームホワイトニングのデメリット>
・効果発現が遅い
・象牙質やエナメル質が厚い歯では効果が得られるまで期間がかかる


*目安として1日2時間の装着をお願いしています。
 

オールセラミック

オールセラミック白く透明感のあるセラミック(陶器)を使用したかぶせものです。

内部に金属を一切使用していないため、歯を自然な色合いにしていきます。長く使用しても変色することもありません。歯周病などで歯肉が下がっても、差し歯独特の黒いすじが見えないといった特徴もあります。

主に目立ちやすい前歯に使用することで、白く美しい表情を手に入れることができます。金属アレルギーの心配もなく、どなたにも安心の治療法です。

<オールセラミックのメリット>
・短い治療期間で、白く美しい歯を手に入れられる
・歯並びや咬み合わせの改善にも利用できる
・金属を使用しないため、歯肉の変色や金属の露出などがない
・金属アレルギーの方にもオススメ

<オールセラミックのデメリット>
・割れやすい
・歯を削る量が比較的多い
・保険外の治療なので、値段が高い
 

メタルボンド

メタルボンド金属でできた「かぶせもの」の外部を、白く透明感のあるセラミックで覆った人工の歯です。

金属部分が見えないため、見た目もきれいで、変色もせず、多くの患者さまがよく選択される治療法です。また、強度が高いことも忘れてはならないメリットです(オールセラミックはすべて"セトモノ"でできているため、メタルボンドに比べると割れやすい)。

また、セラミックは細菌が付着しにくい材質であるため、本来の歯よりも汚れが付着しにくいという特徴もあります。

<メタルボンドのメリット>
・表面硬度が高く、摩耗しにくい
・色素が付着しにくく、変色がない

<メタルボンドのデメリット>
・歯肉や歯が黒ずんで見えることがある
・オールセラミックに比べて、透明感のある歯にはならない
 

セラミックインレー

セラミックインレー「セラミックインレー」とは、セラミック製のインレー(つめもの)を使用した治療法です。

従来の金属のつめものでは、目立ってしまうことに加え、金属アレルギーの問題も指摘されていました。しかし、白くて透明感のあるセラミックを金属の代わりにつめることで、それらの問題をクリアすることができました。

<セラミックインレーのメリット>
・自然な白さがあり、質感・強度ともに問題ない
・金属アレルギーの方も安心して利用できる

<セラミックインレーのデメリット>
・すり減りやすい
(これはメリットでもあります。強度が強すぎると、噛み合う歯を傷つけてしまうからです)
・保険外治療のため、値段が高い

2009年4月 7日

予防歯科で虫歯・歯周病知らず

予防歯科で虫歯・歯周病知らず◆虫歯・歯周病は「治す」から「予防する」

「歯医者さんには歯が痛くなってから行けばよい」――あなたは歯についてこんな風に思っていませんか。「予防歯科」とは、これまでの「痛くなったら治療する」という考え方とは異なり、「お口の健康を維持する」という歯科スタイルのことです。このページでは予防歯科についてご紹介します。

<予防歯科について>
■お口の中がサッパリ。【PMTC】
*「PMTC」プロによるお口の中の清掃。

■気になっていた歯石も簡単に除去
*専用器具や超音波スケーラーなどを使用して、歯石を除去。

■そもそも予防歯科ってなんなの?
*「お口の健康を維持する」という歯科スタイルのことです。
 

PMTC

PMTC◆お口の中がサッパリ。【PMTC】

歯科医師、歯科衛生士などの専門家が歯のクリーニング専用の器具で、お口の中の清掃を行うのがPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)です。

残念ながら、普段のブラッシングではすべての汚れを洗い落とせません。汚れを放置すると、そこへ新たな歯垢や沈着物が付着したり、歯石がさらに成長することがあります。

そこでPMTCで汚れや沈着物を除去。同時に歯の白さ健康な歯肉を取り戻すことができます。また虫歯や歯周病の予防だけでなく、ヤニや黄ばみなどステイン除去、口臭の改善などにも効果的です。最近では、PMTCを受けるためにサロン感覚で通う方もいらっしゃるほど。お口もさっぱり、息も爽やかになります。
 

スケーリング

◆気になっていた歯石も簡単に除去

「スケーリング」とは、歯肉縁上や歯周ポケット内の根面から歯石を除去する基本的処置法です。キュレットと呼ばれる専用器具や超音波スケーラーなどを使用して、歯石を除去します。初期の歯周病の場合、スケーリングを行うことで改善できます。
 

予防歯科について

予防歯科について◆そもそも予防歯科ってなんなの?

「歯医者さんには歯が痛くなってから行けばよい」あなたは歯についてこんな風に思っていませんか。「予防歯科」とは、これまでの「痛くなったら治療する」という考え方とは異なり、「お口の健康を維持する」という歯科スタイルのことです。

当院では虫歯や歯周病になってから治療を行うより、お口の健康を維持できている状態がベストだと考えています。予防歯科では虫歯や歯周病の検査や咬み合わせのチェック、清掃やブラッシング指導などを行います。

「治療をしたはずの歯が、何度も虫歯になってしまう」方や、「ブラッシングをしているはずなのに、虫歯になりやすい」という方、ぜひ予防歯科を検討してみてはいかがでしょうか。

<予防歯科のメリット>
・虫歯などのお口の中トラブルを未然に防ぐ
定期的にチェックを行うことで虫歯や歯周病の予防になり、大切な歯をいつまでも健康に維持することができます。

・治療の痛み・費用を低減できる
痛みや症状がひどくなってから治療するとなると、治療費用や期間もかさんでしまいます。

・お口の中がスッキリする
歯や歯肉をキレイにすることで、お口の中が爽快になります。歯医者さんにサロン感覚で通う方も増えています。

2009年4月 6日

当院の義歯治療について

当院の義歯治療について◆シッカリ合った入れ歯を作るために

「しっかり噛んで食べる楽しみを取り戻す」ための義歯。でも、中には、「入れ歯なんだから、多少の不快感や不便はしかたない」とあきらめている方もいらっしゃるではないでしょうか?

当院では綿密な分析を通じて、患者さまのお口にピッタリ合った入れ歯作りを行っています。このページでは当院の義歯治療についてご紹介します。

<当院の義歯治療の特徴>
■「入れ歯が合わない」には理由があります
*ぴったりフィットする入れ歯を提供するためには、現在の入れ歯を綿密に分析することが重要だと考えています。

■顎の形状、筋肉の動きをしっかり把握
*当院の入れ歯作りでは、顎の形状を緻密に分析します。

<当院の義歯メニュー>
当院で扱う入れ歯の種類
*コーヌス義歯・マグネット義歯・金属床(チタン・コバルト)
 

今の入れ歯をシッカリ分析

◆「入れ歯が合わない」には理由があります

合わない入れ歯には、必ず合わなくなった理由があります。もしかしたら患者さまの口腔内の形状が変化してきたのかもしれません。あるいは入れ歯がすり減ってしまったのかもしれません。

ぴったりフィットする入れ歯を提供するためには、現在お使いの入れ歯を分析し、原因を探ることが重要だと考えています。
 

顎の形、口の中を分析。ぴったり合った入れ歯を

◆顎の形状、筋肉の動きをしっかり把握

義歯は、当然口の周りが動けば動きます。設計する際に患者さまそれぞれの口腔周りをきちんと把握しておくことは、ぴったりフィットする義歯づくりの最大条件です。

当院の入れ歯作りでは、顎の形状を緻密に分析します。また、顎が静止しているときの形状だけではなく、筋肉の動きも診断し、快適な義歯づくりを行っています。
 

当院で扱う入れ歯の種類

◆コーヌス義歯・マグネット義歯

コーヌス義歯「イカやたくわんなどを、思い切り噛めるようになりたい」という方にオススメなのが、コーヌス義歯です。コーヌス義歯は入れ歯と歯が一体になるように作られるため、噛む力を従来の入れ歯よりも格段に増します。

マグネット義歯また、マグネット義歯は残っている歯の根に磁性の金属を埋め込み、入れ歯側に超小型磁石を取り付ける入れ歯です。ピッタリと吸着するので、違和感がほとんどありません。留め具もないので、見た目も自然です。

◆金属床
チタン・チタン
重量が軽いチタンを使用した入れ歯です。顎になじみやすく、口の中の違和感が少ないのが特徴です。また、生体親和性の高いチタンを使用することで、アレルギー反応が起りにくいという特徴もあります。

コバルト・コバルト
非常に薄い入れ歯です。熱が伝わりやすいだけでなく耐久性にも優れているため、長く使用することができます。

2009年4月 5日

当院のインプラント治療について

当院のインプラント治療についてインプラントとは、チタン製の人工歯根を、直接アゴの骨に埋め込む治療方法です。約40年も前から臨床が繰り返され、世界中で治療が行われています。正確な治療方法で、正しいケアを行えば、天然の歯と同じように噛むことができます。

このページでは、インプラント治療についてご紹介いたします。

<インプラント治療とは?>
■ところで「インプラント」ってなんですか?
*天然の歯に限りなく近い治療方法。

■インプラントのデメリット
*大掛かりな外科手術が必要。

■インプラント治療の流れ
*治療の流れを分かりやすく掲載しました。

■インプラントと他の治療との比較
*インプラント、入れ歯、ブリッジの治療とを比較しました。
 

ところで「インプラント」ってなんですか?

ところで「インプラント」ってなんですか?◆天然の歯に限りなく近い治療方法

インプラントとは、チタン製の人工歯根を、直接アゴの骨に埋め込む治療方法です。約40年も前から臨床が繰り返され、世界中で治療が行われています。正確な治療方法で、正しいケアを行えば、天然の歯と同じように噛むことができます。

また、普段と同じように歯を磨いておけば、口臭に悩まされることもありません。見た目も天然の歯と同じであるため、口元を気にせず、大きな口をあけて笑うこともできます。インプラントは、多くのメリットを備えた理想的な治療方法といえるでしょう。

とはいえ、インプラントにはいくつかのデメリットも存在します。たとえば、インプラントを埋め込むためには、外科手術が必要です。そのため、手術を含めると、比較的、高額な治療費が必要となってきます。また、誰でも治療できるというわけではありません。糖尿病などの全身疾患がある方は、手術ができない場合があります(治療後、インプラントを入れた場所が感染しやすい。傷口が治りにくいため)。
 

インプラントのデメリット

◆インプラントのデメリット

インプラントは、多くのメリットを備えた理想的な治療法です。とはいえ、インプラントにはいくつかのデメリットも存在します。

まず、インプラントを埋め込むためには、外科手術が必要です。そのため、手術を含めると、比較的、高額な治療費が必要となってきます。また、誰でも治療できるというわけではありません。糖尿病などの全身疾患がある方は、インプラント手術ができない場合もあります。

歯が抜けてしまったときの、治療方法はひとつではありません。それぞれのメリット・デメリットを比較し、歯の状態を調べた上で最適な治療方法をご提案いたします。
 

インプラント治療の流れ

1.診査・診断
・インプラント治療に必要な診査と診断を行い、治療計画を立てます。
下へ

2.一次手術(インプラントを埋入する手術)
インプラント治療・インプラントを埋入する部分の歯肉を開いてあごの骨にインプラントを埋入します。
・開いた歯肉を閉じ、縫い合わせます。

※この後、2~3ヶ月をおき、骨およびインプラントがしっかりと結合するまで待ちます(期間は個人差があり、骨の質によっても異なります)。

※この間、必要に応じて仮の歯を入れますので、日常生活には差し支えありません。
下へ

3.二次手術(新しい歯を装着する準備の手術)
・歯肉を開いてインプラントに支台部(歯を直接支える部分)に接続します。
下へ

4.新しい歯の製作と装着
※約2週間おいて歯肉の治癒を待ちます。
※この間、必要に応じて仮の歯を入れますので日常生活には差し支えありません。
・歯を製作するために型をとり、その型にしたがって人工の歯を製作します。
・人工の歯を支台部に装着して、完成です。
下へ

5.メンテナンス
・インプラントの形をよく理解したうえで確実なブラッシングを行い、歯垢や歯石の沈着を予防します。
 

2009年3月30日

関連ページリンク

院内ツアードクターの紹介アクセス・診療時間プライバシーポリシー

関連ページリンク

私たちの思い咬み合わせ一般歯科(虫歯)歯周病予防歯科
ホワイトニング審美歯科インプラント入れ歯
治療例よくあるご質問料金表医療費控除

2009年3月29日

無料カウンセリングを行います

無料カウンセリングのお申し込み、ご予約はこちら

2009年3月28日

カウンセリング・診療予約・お問合せ画面

カウンセリング・診療予約、診療時間外のお問い合わせはこちらからお申し 込みください。
入力いただいた電話番号、メールアドレスへご連絡をさせていただきます。

*は入力必須項目です。
※ご連絡は診療時間内のご対応をさせていただきますので、ご了承ください。
※送信して頂いた個人情報につきましては厳重に保管いたします。

内容 カウンセリング相談の申し込みをします 
治療の予約をします 
コールバックを希望します。(まずは電話での確認を希望します。) 
お名前 *必須 例)山田 太郎(全角)
フリガナ *必須 例)ヤマダ タロウ(全角)
メールアドレス *必須 例)aaa@bbb.jp
年齢 歳 例)50(半角英数字)
性別 男  女 
電話番号 *必須 例)0312341234(半角英数字)
電話連絡ご希望日時
例)月曜日の12時~13時に希望します。
ご相談内容・その他 ※具体的なご相談やその他ご希望がある場合はご記入ください。


トップへ » 2010年


コールバック予約